部屋のムシムシ暑さ対策 家の中に「風の通り道」を作って解決 !

朝夕のあまり暑くなく、しのぎやすい時間には窓をあけて風を通すようにすることで、体感温度が下がるほか、家の中にこもった熱を放出するので、エアコンに頼らなくても過ごしやすくなります。

風には入口と出口が重要です !

風通しは、風の入口、通り道、出口を考えて計画しましょう。

家の中の風の通り道

窓はひとつだけでは風が通りません。
窓がふたつ以上あり、できれば対面している配置になっていることが重要です。窓の大きさや位置などを考えて、効率よく風を通しましょう。

風の通り道

温かい空気は上に移動する

風が室内を自然に流れるように工夫することが大切です。
温かい空気は上に移動するので、入口を低く出口を高くすることで、風が吹かない日でも温度差によって風が通るようになります。

玄関ドア、勝手口ドアも採風タイプが選べます

採風タイプなら、ドアを閉めたまま通風が可能に。

玄関も台所も採風タイプのドアで快適に
玄関だけでなく、勝手口も
採風タイプにして、風通し良く。

ドアを閉めたまま通風でき、防犯面も安心 !

ドアを閉めたまま風が採り入れられ、防犯上の心配も必要ありません。
網戸がついているので虫も入ってくることなく、屋内に気持ちの良い風を取り込みます。

玄関に網戸をつけて風の通り道を作る

簡単に取り外して丸洗いできる網戸。戸先にマグネットが埋め込まれ、隙間なく閉まり虫の侵入はしっかり防止。使わない時にはコンパクトで収納場所にも困りません。
取り外しができて、しまえる便利な網戸です。

玄関網戸 しまえるんです
玄関に取り付けるだけで風の通り道を作ります ! 収納力も優れた「しまえるんですα」

玄関ドア・玄関引戸はもちろん、勝手口ドア・バルコニードアなど、さまざまな出入り口に取付けできます。 風の通り道を確保し、採風性を高めましょう。

熱帯夜で眠れない … 室内での熱中症対策として … 家の中の風の通り道をぜひご検討ください。

読んで頂きありがとうございます

もしこのブログを気に入って頂けましたら、購読していただけるとうれしいです!

★ いちばん新しい記事!

侵入窃盗に狙われやすい窓の防犯対策