豪雨や大型台風などが多くなっている夏から秋に備えて、春のうちに雨戸の点検をしておくと安心です !
いざという時に動かない、傷んでいて室内に水が入ってくる … などのトラブルを防ぐことができます。
意外に多い !? 雨戸が全く動かないトラブル
台風や突然の豪雨は、強風を伴っていることが多いため、横殴りの強い雨が特徴です。
窓の外に雨戸があれば、窓枠からの雨漏りを防ぐことができます。
しかし、雨戸は経年劣化でどうしても傷んでしまいます。
戸袋からの出し入れがしにくくなる、戸車が外れてしまうなどのトラブルが出る前に、早めの交換がおすすめです。
実際の雨戸交換リフォーム工事事例
木製の戸板から、軽くて丈夫な新しい鋼板製の雨戸戸板に交換しました。
開け閉めも大変だった雨戸から、驚くほど軽くなったと大変喜んでいただけました。
また、防犯面の不安を解消 ! 鍵も簡単にかけることができます。
なんとなく面倒だった雨戸の開閉が楽になることで、窓の防犯対策としてもご活用いただけます。
雨戸板のタイプも色々選べます
今回のリフォームでお選びいただいた、鋼板製の標準タイプの他にも、断熱タイプや採風タイプもお選びいただけます。
断熱・防音タイプの雨戸の特徴
- 従来の鋼板製に比べて優れた断熱性と防音性、高い耐風圧性も備えています
- 風などでのガタツキも少なくなり、音も静かに
- 表面の鋼板も錆びにくく、お住まいを長く守ります
- 雨戸板を変えるだけで、お部屋が静かに感じられるようになります
採光・採風機能のあるエコ雨戸の特徴
- ルーバー(羽)の角度を調節して開閉できる
- 通風・採光の他、目隠し・日射の遮蔽など活用できる
- 標準タイプと組合せて使用できる/li>
- 既設の雨戸枠はそのままで取り付けできる
本格的な台風シーズンを迎える前に、今お使いの雨戸の開閉などをぜひご確認ください !
今回は、雨戸板を交換するリフォームのご依頼でしたが、雨戸のない窓には雨戸の後付けリフォームもお任せください。
その他の雨戸交換リフォーム事例はこちらよりご覧いただけます。
現在のコロナ禍への対策として、お見積り・ご相談への対応を極力、お電話またはLINEやメールにて対応させて頂いております。
ホームページのお問い合わせフォーム 、LINEからお問い合わせを頂く際には、写真を添付していただくことで、リモートでのお見積もりも可能です。ぜひご利用ください。
ホームページのお問い合わせフォーム 、LINEからお問い合わせを頂く際には、写真を添付していただくことで、リモートでのお見積もりも可能です。ぜひご利用ください。
実際の下見・打ち合わせなど対面の際には、マスク着用のうえ適切な距離を保って行っております。