湿気がたまりやすい勝手口。
夏は気温も上がるなかで料理をするため、台所の暑さと湿度は想像以上。
そんな勝手口にも通風タイプの勝手口リフォームが人気です。
ご近所で見かけた通風タイプの勝手口 我が家にもぜひ !
新築から大切にお使いになっていたお客様の勝手口ドア。

裏側の通路に面し、お使いのドアの両側の窓には面格子を付けるなど防犯にも気をお使いのお客様です。
周辺の新築住宅に多く採用される採風(通風)型の勝手口ドアをご覧になり、ぜひ我が家にもと勝手口リフォームのご相談いただきました。
防犯対策もますます万全 ! 風が通る快適な勝手口へリフォーム
そこで、ご提案・ワンディリフォームさせていただいたのがこちらの勝手口ドアです。
新しくなった勝手口には
- 両側のサッシと同様に格子付き
- 防犯を強化 ! 2ロックとしてこじ開けなどに強い最新の施錠
- 通風できる上げ下げ窓を内蔵
- 握り玉から軽く押し下げるだけで開閉できるレバーハンドルへ
勝手口は人から見えにくい家の裏側にあることが多いので、防犯対策も重要なポイントになります。
今回のお客様も、通風ができる勝手口をご希望でしたが、施錠についても2ロックにして防犯性能もUPしました。
快適と一緒に安心もプラスされた勝手口に大変喜んでいただけました。
快適なキッチンへ
気持ちの良い風と安心を一緒にプラス。
勝手口リフォームもリフォームネット浜松ヒラノまでぜひお気軽にお問い合わせください。